<aside> ⚠️

ChatGPTなど生成AIにコードを書いてもらうことは禁止とします。

あなたの実力でチャレンジしましょう。

</aside>

課題について

今回皆さんに作成してもらう課題は、2種類あります。

①Pythonの課題

まず最初はPythonの課題です。 課題は以下になります。

  1. example.pyを作成して「hello world」と出力してください。
  2. greet関数を実装し、「こんにちは」と出力するようにしてください。関数を呼び出して、実際に出力されることを確認してください。
  3. nameを引数に取り、「私の名前は{name}です」と出力するprint_name関数を実装し、関数を呼び出して動作を確認してください。
  4. 「おはようございます」という文字列を戻り値として返すget_greet関数を実装し、戻り値をprint関数で出力してください。
  5. a, bを引数に取り、その足し算の結果を戻り値として返すadd関数を実装し、関数を呼び出して結果をprint関数で出力してください。
  6. example.htmlを作成して「hello world」と画面に表示できるようにしてください。
  7. example.pyとexample.htmlをリポジトリにコミットし、pushしてください。

<aside> ⚠️

上記のコードを実際に実行した動画をloomで撮影し、GithubのREADMEに添付してください。

loomはこちらから利用できます。

</aside>

※loomのでなくとも撮影していただいた動画をリンク化して共有できる他のサービスをご利用いただいても構いません。

②HTMLとCSSの課題

  1. HTML_Test_Appというリポジトリをご自身のGitHub上に作成してください
  2. ローカルにクローンしてください
  3. HTMLとCSSを使って、ご自身の自己紹介ページを作成してください
  4. 自己紹介の内容は、Mattermost名と、期の情報、趣味を表示してください